ぼんの仮想通貨ブログ

2016年夏に50万円分のビットコインを購入。儲ける→ハイレバレッジで撃沈。2017年春になんとか黒字になるも、2017年夏にフィッシングにてGOX。以降はブロックチェーン/仮想通貨界隈の追っかけ。コーヒー、カレー、本が好き。

#ユースケース ざっくり調査

ブロックチェーン、仮想通貨にはこれ!ってユースケースがなく、特に企業はマネタイズが難しいので取り組みにくい。
ユースケースが明確で分かりやすい市場が見つかるまでは、いろんなPJが生まれては撤退するといったことが今後も続くと予想。

現在のユースケース例を調べてみる。
情報は英語が多いので「blockchain use cases list」でgoogle検索。検索結果の上位3つを見てみる。

ざっくり、取引(仲介者排除)、契約(自動化)、価値保存、データ共有、物理資産共有などが多いイメージ。

次回は個別に見ていく。

1.FlureeDBのブログ

medium.com

・組織間の情報共有 - 信頼性、透明性、効率性
サプライチェーン
・ペイメント
・監査、コンプライアンス、契約の自動化
・自動車
・金融
・チャリティ
クラウドストレージ
・輸送
・信用履歴
・サイバーセキュリティ
・教育
・エネルギー
予測市場
・ガバナンスと投票
・銃の安全
・人事
・保険
・IoT
・法執行機関
・広告市場
・メディア
・医療/ヘルスケア
・公共交通機関/乗車の共有
・不動産
・旅行
・遺言、相続

 

2.海外メディア記事(MYCRIPTOPEDIA)

www.mycryptopedia.com

・仮想通貨
サプライチェーン
・デジタルアイデンティティ
・投票
・ヘルスケア
・資金調達
・分散クラウドストレージ
・音楽
・スマートコントラクト
・チャリティ
・自動車
・不動産
・IoT
・サイバーセキュリティ
・保険


3.その他(海外メディア記事(Fobes))

www.forbes.com